忍者ブログ
昔から人気の遊びのひとつ、塗り絵といえば、アンパンマンやウサハナ、ポケモン、ドラゴンボール、プリキュアなどのキャラクターが人気。そんなアニメキャラクターのぬりえは、本物そっくりに塗る楽しさがありますし、イラストを無料ダウンロード、印刷して、季節のカレンダーにしたり、好きな色を塗ること楽しむこともできて大人にもおすすめ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がオススメする楽天市場の商品紹介コーナー

スイートプリキュア♪ ぬりえ(B5サイズ)

【仮面ライダーフォーゼ】ぬりえつきらくがきノート

海賊戦隊ゴーカイジャー ぬりえ(B5サイズ)

トミカあそんでおぼえる本めいろ・ぬりえ

でるでるぬりえ ポケモンBW

大人が楽しめるぬりえもたくさんあります。

プリンセスワールドのぬり絵も、ちょっと子供の頃を思い出しながら楽しめるぬりえです。

ペネロペや、ペンギンの問題など真剣にやってみると意外とおもしろいかもしれませんよ(笑)

今一番のオススメはコチラです。

曼荼羅マンダラMANDARAまんだら曼陀羅

気になる曼荼羅のぬり絵があったら、クリックして画像として保存してから、印刷すればすぐにぬりえを楽しむことができます。

本を買わなくても、ぬりえを楽しめるので、好きな色に塗って楽しんでみましょう。

私も後でやってみようとおもっています☆彡

他には節分や日本地図、年賀状など日本ならではのものをぬり絵にしてもいいですね。

無料ゲームのキャラクターや、アニメの名探偵コナンなどや、豆しば、などパソコンで見つけたら、画像をチョイチョイっと編集してぬり絵ができるようにしてみるのもいいかもしれません。

ペイントなどの塗りつぶしで、一度白く塗っておけば意外と簡単にぬりえになりそうですよね。

絵心のある人なら、パソコンのお絵かき機能をつかって、節分に豆としてまかれる、豆しばなんていうのを書いてみたらオリジナルぬり絵の完成です♪


私がオススメする楽天市場の商品紹介コーナー

スイートプリキュア♪ ぬりえ(B5サイズ)

【仮面ライダーフォーゼ】ぬりえつきらくがきノート

海賊戦隊ゴーカイジャー ぬりえ(B5サイズ)

トミカあそんでおぼえる本めいろ・ぬりえ

でるでるぬりえ ポケモンBW

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]
PR